ak40のブログ

アラフォーのゲームとか趣味のblog

ライティングスキル・文章力をあげるために読みたい本 ブロガー向け

f:id:ak40:20190630223853p:plain


 

 a.k.です。

ブログを書くにあたってライティングの本を読んだよ。

その本の感想文です。基本はこんな人におすすめってことを書きました。

 

私の個人的感想です

 

 

ネットで女性に売る

タイトルそのまま「女性はどうやったら買ってくれるのか」という本です。 

ライティングっつーより、女性心理を知る本ですが、

女性を知るため男は全員読むといい。

いや、女にもどえりゃーオススメ。

 

私も自分自身のことわかってなかった。

「私は男性的で 女性心理が学べていないからこの本を読もう」と思ってた。

自分はものを買うとき基本即決だし「えーどーしよー」みたいな

メスでは無いと信じていた。

 

この本を読み進んでいくうちに

「あ、私根っからの女や」と思ったwwwwww

 

女か男かの 大きな違いを

 

男性にわかってもらえるとするのなら

ベルセルクで例えて

序盤の方グリフィスが幽閉されて

「つまらないな・こんなの・・・」っつってるシーン!

 

アレこそすべての女性が日常的に持ってる違和感だからね!!

 女性は全員、ふとした時、感じている・・・

ほんで「本来の自分はお城にいるべき」 って思ってる。

そーいう女性心理を教えてくれる本です。

 

沈黙のwebライティング

 

続編物で
「沈黙のwebマーケティング」が1巻ということを知らなかった・・・・

先に「ライティング」読んじゃった。

 

ページをめくると

「・・・これなんてエロゲ?」

なんと本の作りがアドベンチャーゲームなのです!!

シュタインズゲートとかレイトン教授もアドベンチャーゲームだよ!

 

本の分厚さに驚愕したけど、これならスラスラ読める!

そして、おもしろい!

漫画は好きだけど、本が苦手な人におすすめ。

 

物語なので「簡潔に要点だけを述べよっ!!」というせっかちさんには向かないです。

私は素人なので

すご~く為になりました。

 

うそ、だろ・・・

無料で読めちゃう。

前作はwebで読みました。私は本のほうが読みやすいなーと感じました。

すっげえ重いけど。


スタイリッシュでオシャンティーなページより、

ダサくとも、言葉を紡ぎ、人々にどう訴えかけるかが大事。

 

大事なことを要約しました。

  • ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。
  • 他社にはない独自の強み
  • その弱みを“強み”に変える
  • 50も選択肢を与えても 客は全部見ない6つぐらいに絞る。
  • 感情表現を入れ、自分事化による“共感”を誘発する 「」

 

  • 改行と行間に気を配り、心地よいリズムを意識した、漢字とひらがなの含有率
  • 「この」「その」「あの」などの指示代名詞を減らした
  • 箇条書きを用いて、要点を整理した
  • ファーストビュー(冒頭文)で、伝えたいことをまとめる
  • 更新日を書く
  • 記事が“誰に向けて”書かれた記事なのかを書き、読み手の“自分事化”を強める
  • 引用元には敬意を払う

 

要約したけど、私はその域に達せていない。がんばろ。

ブロガー、アフィリエイターにおすすめ。

 

新しい文章力の教室

 

ライターを仕事としてやりたい人向けです。

ライターの学校に通う前にこれをよく読んで実践してみるといいです。

 

ブログと違って雑誌は文字数があらかじめ決まっていて、

その文字数に合わせてライティングをしなければいけなくなります。

その心構えとテクニックを知りたい方におすすめ。

 

私が一番ためになったなあと思った箇所は

書けなくなった時の

いま書いている原稿の内容を人に話してみることです。

難所がどこにあるのか、それはどういう原因なのか、

アウトプットの形態を変えると突然わかることがままあります。

 

 

あるある。

私もそう。アイデアに行き詰まったとき助けてくれるのは他人。

人に話すって行為大事。

人に話すだけで勝手に答えが出て

相談した相手に「で、悩みって何?」って言われるのしばし多しwwww

 

自分で結局答えをだしちゃったんだけど、自分ひとりだと答えは出ない。

人は、ひとりじゃ生きていけないんだなあ・・・。遠い目

 

プロのライターは草を生やしたりなんかできないから本当に大変

 

禁断のセールスコピーライティング

 

古い! 15年前と明記してあるだけ古い。

「主人がオオアリクイに殺されました」というダイレクトメールを

今現在でもキャッチーだと思える人向け。

当時マジで来てびっくりしたけどね

 

楽天やら健康食品のダサい店が送ってくる

古くさいダイレクトメールです。

これを参考にしてるんだなあというルーツが知れたのは良かったです。


「今すぐ開封してください」

「これをやらないと貴方が損をする!今即答ください」 というのは

今現在詐欺師の手順でこんなこと今更 真似できない。

 

10年後はまた1周回って使えるかもしれないけどね。

興味を引く方法は今現在多種多様になっていて

この本が書いていることなどやってるなんて今じゃ古臭い企業か詐欺師だけ!

 
こんな古い方法をありがたがる人って

どれだけ外の世界を知らない人たちなんだろう・・・

 

しかし、この本をおすすめしてるブロガーは多数居るので

斬新に見える人には見えるらしい。

一読してみたらいかがでしょうか?

 

すっげえボロクソに書いてしまいました。

うん。著者も言ってるように15年前だよ。本当に。

 

 

以上

身についてるかはまったく別問題として

私が読んだライティング本でしたーーー。

 

最後の本へのボロクソっぷり まさしくはてなブログ!!!!!!

愚の骨頂だね